あなたに最適なFXサービスがわずか5分で見つかる!
<最新版>
ネット銀行のFXサービスから専業会社のサービスまで、あくまでユーザーの目線から徹底比較!
■ FXランキング+口コミ比較トップページ
>>> 初心者のためのFX「相対的購買力平価の考え方」

FX初心者の方へ、FXの基礎知識をご案内するコンテンツです。

初心者のためのFX
「相対的購買力平価の考え方」
購買力平価にはもう一つの考え方があります。それは2つの国の物価水準の変化を反映して為替レートが決まる、と考えます。

こうして決まる為替レートですが、前者と区別するため前者を絶対的購買力平価、後者を相対的購買力平価と呼ぶこともあります。

例えば、基準時のドル円レートが1ドル100円物価指数は100とします。その後の物価上昇率が米国で10%、日本で5%とします。すると新しい為替レートは両国の物価水準の変化を反映するので基準時点の為替レートx日本の物価指数÷米国の物価指数になります。

OECDの発表する購買力平価はこうした考え方を基本にしています。実施に発表している数字を見ると購買力平価の方が市場レートよりも円安傾向にあります。

絶対的購買力平価の問題点としては一物一価を前提にしていることが挙げられますが、最近は品質、サービスのグローバル化が進み、一物一価の条件が以前より整いつつあります。相対的購買力平価の場合は基準時点をどこにするかが明確でないことなどがあげられます。

いずれの場合も資本取引や投機取引が市場の大半を占める市場でモノやサービスの価格の分析だけで為替レートが決まると考えるのは無理があります。

それにもかかわらず購買力平価が市民権を得ているのは見通しの付かない為替レートの本来あるべき姿、あるいは指針を見たい、しかもわかりやすい形でという人々の強い願望のなしえる業でしょう。

参考にしてみてください。

>>>今月のFX比較口コミランキングはこちら

初心者のためのFX

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
初心者のためのFX

目次

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
FXの基礎知識
初心者のためのFX
FX入門
FXのツボ
ネット証券比較/最新版
CFD比較/最新版
マーケット情報

最後に


  ではみなさんがよりよいFXサービスに出会えることを心から祈っております。
  ご意見やご感想等がありましたら以下までお知らせください。
  Mail@fxf.x0.com

  今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。
  FX比較同好会より