あなたに最適なFXサービスがわずか5分で見つかる!
<最新版>
ネット銀行のFXサービスから専業会社のサービスまで、あくまでユーザーの目線から徹底比較!
■ FXランキング+口コミ比較トップページ
>>> 初心者のためのFX「投資の王道は分散投資」

FX初心者の方へ、FXの基礎知識をご案内するコンテンツです。

初心者のためのFX
「投資の王道は分散投資」
自分の将来のお金について考えたことがありますか?つい目先の生活に気が向いてしまい、将来のことはなかなかイメージしにくいかもしれません。FXをお小遣い稼ぎのために始めた方もいるかもしれませんが、将来のお金を増やすためのツールとしても十分機能を果たしてくれます。

元本保証がないFXは余剰資金で始めることが不可欠ですがそれを踏まえたうえでまず資産形成のための基本的な考え方を紹介します。自分のお金を増やすことを考えた場合FXに限らずひとつの金融商品全額を投資することは避けたほうが賢明です。ひとつの金融商品に集中して投資すると何らかの要因で投資対象の価値が下落した場合、投資資金がほとんどなくなってしまうからです。それを避けるために行う投資方法を分散投資といいます。

分散投資は、投資資金を複数の金融商品に分散して投資する手法で、投資の王道と言われています。たとえば、全ての財産を日本の銀行の定期預金に預けているだけでは現在のゼロ金利の中で財産を増やすことは難しいでしょう。かといって全ての財産を株式に使ってしまったらサブプライムローン問題やリーマンショック直後のように、財産が激減してしまう恐れがあります。また株式もひとつの銘柄にお金を全部注ぎ込むと、その銘柄がもし倒産したらすべてを失います。逆に100銘柄に分けて投資すれば株価の上下は何社ものの値動きによって平均化されて価格の変動幅は抑えられます。

分散投資はどれくらいの期間で運用するのか、また目指す収益率によって、投資する金融商品の比率が変わります。たとえば企業年金は国内債券、国内株式、海外債券、海外株式、その他に分散投資しています。

さらにそれぞれの資産の中で銘柄を分散しています。国内債券は、国債だけでなく、地方債や社債など、さまざまな種類の債券に分散します。またそれぞれを短期債券、中期債券、長期債券などへ「時間分散」したり、企業銘柄も分散しています。

参考にしてみてください。

>>>今月のFX比較口コミランキングはこちら

初心者のためのFX

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
初心者のためのFX

目次

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
FXの基礎知識
初心者のためのFX
FX入門
FXのツボ
ネット証券比較/最新版
CFD比較/最新版
マーケット情報

最後に


  ではみなさんがよりよいFXサービスに出会えることを心から祈っております。
  ご意見やご感想等がありましたら以下までお知らせください。
  Mail@fxf.x0.com

  今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。
  FX比較同好会より